【タロット】法王が示す相手の気持ちとは?正位置・逆位置の意味と対策を徹底解説!

タロット
記事内に広告が含まれています。

タロットカード「法王」は、道徳や奉仕を意味するカードです。

恋愛占いで相手の気持ちが法王だったとき、相手はどんな風に思っているのでしょうか?

この記事では、法王のカードが示す相手の気持ちについて、正位置と逆位置に分けて詳しく解説します。

さらに、相手の気持ちが法王だったときの対策も紹介します。

タロット初心者の方にもわかりやすく解説しますので、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。

法王のカードの一般的な意味

タロットカードの法王は、78枚のカードの5番目のカードです。

正位置の一般的な意味は、「道徳」や「奉仕」です。

逆位置になると、「頑固さ」や「不道徳」といった意味が出てきます。

法王は大アルカナのカードなので、小アルカナのカードよりも重要な意味を持ちます。

法王のカードは教皇、司祭とも呼ばれます

法王のカードが示す相手の気持ち:正位置

ここでは法王のカードが正位置で出た場合の相手の気持ちを紹介します。

まじめに考えている

法王が相手の気持ちの正位置で出たときは、あなたとの関係をまじめに考えている可能性があります。

法王は聖職者を表すカードですが、公務員や教育者といったまじめな職業の人物を象徴することもあります。

恋愛占いになると、法王の正位置はまじめな恋愛や常識的な恋愛、周囲の理解を得られる恋愛といった意味になります。

相手の気持ちが法王の正位置で出たときは、あなたとの関係をまじめな恋愛の対象としてとらえている可能性があります。

まじめな恋愛の延長として、結婚を意識している可能性も高いです。

ただし法王はまじめなカードなので、驚くような展開や刺激的な展開は期待できない可能性が高いです。

常識的に考えている

法王が相手の気持ちの正位置で出たときは、あなたとの関係を常識的に考えている可能性があります。

法王の正位置は、常識に従うことを表します。

法王の正位置は道徳心が高いため、不倫や二股の対象としては考えていない可能性が高いです。

相手が既婚者であったり恋人がいたりする場合は、あなたとの関係を進展させるつもりがないと考えられます。

父親的な感情を持っている

法王が相手の気持ちの正位置で出たときは、あなたに父親的な感情を持っている可能性があります。

恋愛対象というよりも父親的な存在として、あなたを守りたい、導きたいと思っている可能性があります。

相手があなたの上司や先生、先輩である場合、恋愛対象というより指導者としての気持ちが強いと考えられるでしょう。

法王のカードが示す相手の気持ち:逆位置

ここでは法王のカードが逆位置で出た場合の相手の気持ちを紹介します。

頑固になっている

法王が相手の気持ちの逆位置で出たときは、頑固になっている可能性があります。

法王は常識や道徳を大切にする人を表しますが、逆位置になるとルールにこだわりすぎる融通の利かなさが出てきます。

法王が逆位置のときは、状況に合わせて考えを変えることができず、自分の正しさに固執して頑固になっている可能性があります。

自分の考えを押し付けたくなっている

法王が相手の気持ちの逆位置で出たときは、自分の考えを押し付けたくなっている可能性があります。

法王には人々を導く指導者という意味がありますが、逆位置になると自分の意見を周囲に押し付けてコントロールするという意味が出てきます。

法王が逆位置のときは、あなたの意見に聞く耳を持たず、一方的に自分の考えを押し付けてくる可能性があります。

不真面目になっている

法王が相手の気持ちの逆位置で出たときは、不真面目になっている可能性があります。

法王は道徳や常識を大切にする人物を表しますが、逆位置になると道徳や常識がどうでもよくなり不真面目になるという意味が出てきます。

法王が逆位置のときは、社会のルールを破るようなことを考えていたり、不倫や浮気のような道徳的にNGな行動を起こしたいと思っている可能性があります。

法王の逆位置が悪魔のカードといっしょに出ていたら、常識や道徳がどうでもよくなっている可能性が高まります。

相手の気持ちが法王だったときの対策は?

ここでは相手の気持ちが法王だったときの対策を紹介します。

正位置の場合

法王が相手の気持ちの正位置で出たときは、あなたとの関係をまじめに考えている可能性が高いです。

付き合っているのなら、相手は結婚について考えている可能性が高いです。

法王の正位置が出ているときは常識的な考えを持っている時なので、奇をてらうようなことはせず常識に従う方がスムーズに関係が進みます。

法王の正位置が片思いの相手の気持ちとして出た場合は、関係性によって判断がわかれます。

片思いの相手が上司や先生、先輩のような目上の人物の場合、あなたに対して恋愛感情ではなく指導者としての感情を持っている可能性もあります。

相手との関係を進展させたい場合は、プロの占い師のアドバイスをもらうのがおすすめです。

状況に合わせて、より深いリーディングを行ってもらえますよ。

逆位置の場合

法王が相手の気持ちの逆位置で出たときは、相手の頑固さに注意が必要です。

法王の逆位置が出るとき、相手はほかの人の意見が耳に入らない状態である可能性があります。

あなたの意見やよかれと思ったアドバイスも聞き入れてもらえない可能性があるので、注意が必要です。

相手の気持ちが法王の逆位置のときは、より詳しいアドバイスをもらうためにプロに占ってもらうのがおすすめです。

頑なになっている相手とどう関わればよいか、状況に合わせたアドバイスをもらえますよ。

まとめ:法王はまじめな人

法王はまじめで常識的な人物を象徴するカードです。

相手の気持ちが法王の正位置のときは、あなたとの関係をまじめに考えている可能性が高いです。

恋愛のドキドキは欠けるかもしれませんが、誠実な恋愛をしたい方にとってはうれしいカードです。

相手の気持ちが法王の逆位置のときは、頑固さや不真面目さが表に出ているときです。

法王は正位置と逆位置で大きく意味が変わるので、解釈に悩んだらプロに占ってもらうのがおすすめですよ。